
ずっと投資をしたいと思ってました。
理由は、
- 給料だけではお金が増えていかない
- 利子は限りなく無いに等しい状態
- 投資を成功させてリタイアしたい
つまりは、「もっとお金が欲しい!」「労働以外の収入源が欲しい!」
ということです。
ですが、投資はやっぱり怖い。
「失敗したらどうしよう…」という恐怖がつきまとって、なかなか行動に移せませんでした。
そんなビビリの私ですが、今ではすっかりと投資脳にモデルチェンジして、今では貯金一択こそがリスキーだと考えるくらいに変化。
しかも、それまでの貯金の一部を投資に回した結果、今ではなかなかいい感じで副収入が得られるようになりましたしね。
株式投資の結果(一例)
↓ ↓
こうした変化は全て投資の勉強を始めたから起こったことで、自宅で無料で投資を学べる動画がとても効果的でした。
実際、投資の知識が身につけば恐怖もなくなってきますね。
(知らないからこそ、怖さを感じていたみたいです)
投資の勉強と聞くと何だか難しく聞こえますが、実際は動画を見るだけでOKという簡単なものでした。
(初心者にもわかりやすい難易度なのがGOOD)
しかも無料で学べるので、安心して始められるのも良いポイント。
(無料ですから、詐欺に引っかかる心配もないので安心して始められますしね)
投資の動画を見て感じたこと・変わったこと

投資の勉強を始めて思うのは、
投資はしっかりと学べば怖くはない!
(むしろ貯金だけの方が不安定とすら感じる)
経済的自由への可能性が広がる!
(労働だけでは定年以降も働かないといけない)
といった感じで、全く180度考え方が変わるほどの変化がありました。
年金がもらえるか心配とか、いつまで働かなくてはいけないのか…といった心配をするよりも、どうやって投資で稼ごうかと考えた方が建設的ですし、何より生活の充実に繋がります。
投資でお金を増やせるとわかったら、会社を辞めることも選択肢として考えられるようになってきました。
ずっと我慢を続ける必要はないと思えるだけでも精神的に楽になってきますね。
無料投資動画で学べる事

投資のノウハウやテクニックだけでなく、投資家として持つべき考え方についても学べます。
- 世界経済の読み方
- NISA・iDeCoの活用方法
- 優良株の見つけ方
- 為替と金利の読み方
- 会社四季報の読み方
などなど、投資をする上で絶対に知っておきたいことが学べるようになっています。
文字だけを見ると難しそうに感じるかもしれませんが、初めて投資について学ぶ人にもわかりやすい作りになっているのも特徴の一つです。
どうして無料で講座を開いてるのか?
無料動画で投資の基礎知識は学べますが、それだけであらゆる投資ができるようになるというのは不可能です。
無料で基礎知識を得たうえで、さらに投資について学びたいという方に向けた有料の投資講座があるので、そのためのプロモーションとして無料講座が用意されています。
まずは無料講座を聴いて、さらに先へ進みたいと思えば有料講座を検討しても良いかもしれませんが、とりあえず基礎を学んでみたいという方は無料講座だけでも十分でしょう。
優良講座へのしつこい勧誘などもなかったので安心して視聴してみてくださいね。